深志神社 梅風閣|長野県松本市の結婚式場・神前結婚式・披露宴・ブライダル

初誕生祝い

初誕生祝いとは、赤ちゃんの初めてのお誕生日をお祝いする人生儀礼です。

 

1 歳まで元気に生きられたという喜びや感謝の気持ちをこめて、また、今後無事に成長することを願ってお祝いするとても大切な儀式です。

この儀式には、「誕生餅」というお餅を準備しお祝いする風習があります。そのお餅を風呂敷などに包み、お子様に背負わせます。背負って這うことで体が丈夫になり、転ぶことで厄を落とし、動けないことで芯が強くなり、泣くことで力強く育つといわれています。

誕生餅(一升餅)

深志神社では初誕生祈願の際に、併せて一升餅(別途5,000円)の手配及びお祓いも致します。(1週間前迄のご予約制)
誕生餅を赤ちゃんに背負わせる為の風呂敷やリュックサックはお客様ご自身でご用意ください。

バースデーケーキ

ろうそくとプレート付きでバースデーケーキの用意が可能です。
お食事の最後に、バースデーケーキのお披露目をし、デザートとして召し上がって頂くのがおすすめです。

 

4 号サイズ(直径約 12 ㎝) 2~3 名様向け 3,300 円(税込3,630 円)
5 号サイズ(直径約 16 ㎝) 3~4 名様向け 4,000 円(税込4,400 円)
6 号サイズ(直径約 19 ㎝) 5~6 名様向け 5,000 円(税込5,500 円)
7 号サイズ(直径約 22 ㎝) 7~8 名様向け 6,400 円(税込7,040 円)

記念撮影
深志神社の建物内に写真室を完備しております。結婚式を始め、初宮参りや七五三、成人式、喜寿のお祝いなど、様々な人生儀礼の記念写真を撮影しております。撮影日から約3週間後(繁忙時期は1ヶ月後)に、台紙付きの写真で仕上げております。(撮影データは譲渡できかねる為ご了承ください。)完全予約制ではありませんが、ご予約頂いたお客様から優先的に撮影させて頂いておりますので、事前予約をお勧めいたします。